おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
みなさんこんばんは今年静岡県で初めての合同(クリーヒル・蘭草園やべっち・ドリームシード磐田店)で浦島草の展示会を実施する事になりました展示会の予定を貼っておきます第一回静岡浦島草展示会展示日 4月17日(月)〜18日(火)時間 17日11時〜16時 18日9時〜15時会場 道の駅「富士川楽座」2階フリースペース 静岡県富士市岩淵1488-1 TEL 0545-81-5555主催 グリーヒル・蘭草園やべっち・ドリームシード磐田店協力 静岡県浦島草研究会お問合せ 蘭草園やべっち(矢辺)携帯090-1822-6168浦島草の大きな展示会になりそうです平日ですが、興味の有る方は見に来てくださいネ
浦島草の展示会のお知らせ - 蘭草園やべっち 2017/04/07(Fri) 05:50 No.7275 みなさんお早う御座います浦島草の展示会まであと10日余りとなりました寒い日が続き花がどの位咲いてくれるか心配しております住所を知っているお客様には展示会の案内を出しましたが、住所の分からないお客様用に展示会のご案内を貼っておきます
やべっちさん、みなさんこんばんは。こちらのホームページを開いてびっくり100000のキリバンを踏んじゃいました。1万じゃなくて10万ですよ。このやべっちさんのホームページが全国の皆さんに愛されていることがわかります。
100000のキリバンGET - やべっち 2017/04/02(Sun) 23:13 No.7274 クロちゃんこんばんは毎日忙しく植え替えをしています10万のキリ番すごいですね、何かキリ番プレゼント考えてみますメールでご住所をご連絡くださいこのホームページを全国の皆さんが楽しく見て頂く様に今後も頑張ります今後ともやべっちの斑入りと野生蘭のホームページを宜しくお願いします
みなさんこんにちは本日は、朝から雨が降っていてとても寒く気温が6〜7℃ですここ数日は日中気温も上がりヤマシャクヤクもやっと葉が展開して来ましたこれから何も無かった鉢より次々と芽が出てきますので、毎日がとても楽しみです画像は、ヤマシャクヤク『金の雫』です
ヤマシャクヤクが少し葉の展開 - やべっち 2017/03/22(Wed) 06:25 No.7268 みなさんお早う御座います今朝は台風並みの突風が吹いていますこれから仕入れで浜松方面に出かけますが風が心配です面白いショウジョウバカマの花が咲きましたので画像を貼りつけておきます花の咲き出しは、黄ツマで咲き時間が経つと黄花になるこの一鉢全て同じ咲き方です ヤマシャクヤクが少し葉の展開 - やべっち 2017/03/22(Wed) 06:26 No.7269 少しボケていたのでアップ画像です ヤマシャクヤクが少し葉の展開 - やべっち 2017/03/22(Wed) 06:31 No.7270 四国産で上の黄花と同じ場所の物を頂きましたので投稿して置きますが全て白花の様です ヤマシャクヤクが少し葉の展開 - やべっち 2017/03/23(Thu) 20:50 No.7271 ショウジョウバカマ『羅紗系白散斑縞』の花です
やべっちさん今晩は!先日はお邪魔様でした。大きな球根は夏水仙のようです。我が家のコシノコバイモが咲いてきました。緑花もあるのですね。1花だけですのでセルフで止まるかどうかな。
Re: コシノコバイモ緑花 - 夢忠庵 2017/03/16(Thu) 23:23 No.7265 緑花のついでにユキワリソウ緑花を置いて行きます。 Re: コシノコバイモ緑花 - 夢忠庵 2017/03/18(Sat) 07:29 No.7266 もう1つ緑花 松飾り系の三段咲ですがまだ進化途上です。
みなさんこんばんは雪割草の展示会も先週終わり、今までになく大勢のお客様に来ていただきました現在毎日の様に植え替えしていますが追いつきませんネ今年は、少し芽出しが早い様で何も出ていない鉢より芽の頭が見えた時とても とても良い感じですこれからが一番楽しみな季節となります今年もどの様な新しい植物に出会えるか非常に楽しみにしています?画像は、新タイプのウバユリ 仮名『鬼の涙』オニノナミダ です羅紗葉系と思っていましたが、力が付き葉の表面が凹凸状になり葉の先端がこれから大きくカールするので迫力あるタイプのウバユリです
植え替え毎日やっています - やべっち 2017/03/12(Sun) 22:16 No.7262 もう一枚
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
- Joyful Note -