646373

『蘭草園やべっち』掲示板


[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
展示品の紹介をします-1 投稿者:やべっち 投稿日:2015/11/19(Thu) 08:13 No.7028

みなさん
お早う御座います

展示会の片づけもやっと終わり、通常のお店になりました

当店は、一年中葉の有る物を取り扱っていますので現在も店内には斑入り植物が

一杯です。現在は錦蘭・シュスラン・小町蘭・寒葵斑入り・雪割草の斑入り・シダの斑入り・葉変わり

その他の斑入り植物が店内の棚に一杯です

展示品の紹介をします-2 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:23 No.7029
ショウジョウバカマ『蜃気楼』白地に全面総散斑

一番人気です

いろいろなタイプが出てきているショウジョウバカマがこれから注目がされそうですね


展示品の紹介をします-3 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:31 No.7030

ショウジョウバカマ『針葉・鈴虫剣葉』高知産 このタイプは普通葉より鈴虫剣葉と針葉が出てきます


展示品の紹介をします-4 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:34 No.7031

ショウジョウバカマ『針葉』高知産 現在少し出回っている針葉です


展示品の紹介をします-5 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:39 No.7032

ショウジョウバカマ
『針葉・鈴虫剣』高知産 鈴虫剣葉より子供が3本出はじめています


展示品の紹介をします-6 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:43 No.7033

ショウジョウバカマ『雪白三光中斑』産不明 雪白三光縞の芽代わりで生まれたものです


展示品の紹介をします-7 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:48 No.7035

ショウジョウバカマ『羅紗丸の白縞』羅紗丸の白縞斑です

まだ数が少なく貴重な一品です


展示品の紹介をします-8 - やべっち 2015/11/19(Thu) 08:52 No.7036

ショウジョウバカマ『雪白三光覆輪』雪白の白縞斑の芽代わりで生まれた一級品です

まだ少なく貴重な一品です


展示品の紹介をします-9 - やべっち 2015/11/19(Thu) 09:04 No.7037

ショウジョウバカマ『仮名 福娘』丸止め葉で白総散斑縞です

まだ数が少なく貴重な一品です


展示品の紹介をします-10 - やべっち 2015/11/19(Thu) 09:08 No.7038

ショウジョウバカマ『白黄掃込み覆輪』産地不明 後冴えの掃込み覆輪ですので、葉差ししても覆輪が出ません

まだ少なく貴重な一品です


展示品の紹介をします-11 - やべっち 2015/11/19(Thu) 20:18 No.7039

ショウジョウバカマ『黄曙白縞』葉の展開時は黄曙斑で後冴えで白縞斑が浮き出てきます


展示品の紹介をします-12 - やべっち 2015/11/19(Thu) 20:21 No.7040

ショウジョウバカマ『白散斑縞』白地に全面散斑が入り縞斑も入るタイプ


展示品の紹介をします-13 - やべっち 2015/11/19(Thu) 20:28 No.7041

ショウジョウバカマ『黄大覆輪崩れ』余り数が無い黄大覆輪は元々縞斑でした


展示品の紹介をします-14 - やべっち 2015/11/19(Thu) 20:53 No.7042

ショウジョウバカマ『白散斑縞』白地に全面総散斑縞 少し細葉ですがとても綺麗です


展示品の紹介をします-15 - やべっち 2015/11/19(Thu) 20:57 No.7043

ショウジョウバカマ『秋紅の輝』白散斑縞が秋から寒さに当たるとこの様に紅葉します


展示品の紹介をします-16 - やべっち 2015/11/19(Thu) 21:01 No.7044

ショウジョウバカマ『白黄覆輪』大葉系の白黄覆輪です、覆輪は珍しいです


展示会も無事に終わりました 投稿者:やべっち 投稿日:2015/11/16(Mon) 06:48 No.7027

みなさん
お早う御座います

11月7日(土)〜8日(日)に『第3回 錦蘭・紅シュス蘭と小型野生蘭の珍品展』が無事に終わりました

県内外から多くの趣味科(マニア)の方々が来店頂き有難う御座いました

尚 本の取材も来た順番になりますが

  栃の葉書房  園芸Collection 以前のマニアックス

  近代出版   山野草とミニ盆栽

  エスプレス・メディア出版  園芸JAPAN 以前の自然と野生ラン

取材も来て頂きました 狭いお店なので取材が重なってしまいお客様には大変ご迷惑をお掛けしました

今後何回展示会が出来るかわかりませんが?

頑張りたいと思います

『蘭草園』やべっち

園主 矢辺 正男

携帯 090-1822-6168

  

展示会場が完成しました 投稿者:やべっち 投稿日:2015/11/07(Sat) 21:00 No.7016

みなさん
こんばんは

本日より展示会が始まりました

県内外よりお越し頂き有難うございます

展示会は明日も開催しますので遊びに来てくださいネ

昨日は飾り付けも完了し準備も万端です

今年は展示品の数を少し減らしゆったりと展示して見ましたので画像を

紹介します

展示品を即売に多く回しましたので良いものを見つけてください

展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/07(Sat) 21:02 No.7017

展示品-2


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/07(Sat) 21:03 No.7018

展示品-3


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/07(Sat) 21:04 No.7019

展示品-4


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/07(Sat) 21:05 No.7020

展示品-5


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/07(Sat) 21:06 No.7021

展示品-6


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/07(Sat) 21:08 No.7022

展示品-7


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/08(Sun) 05:57 No.7023

展示・即売ハウス入口-8


i展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/08(Sun) 06:00 No.7024

錦蘭即売コーナー約150鉢 -9


展示会場が完成しました - やべっち 2015/11/08(Sun) 06:04 No.7025

シュス蘭系・その他野生蘭70鉢以上-10


展示会場ができました 投稿者:やべっち 投稿日:2015/11/05(Thu) 06:04 No.7013

みなさん
おはよう御座います

11月7日(土)〜8日(日)に『第3回 錦蘭・紅シュス蘭と小型野生蘭の珍品展』を開催する

展示棚がほぼ完成しました

金曜日には本の取材も控えており本日午後には展示物もセットする予定です

即売品も錦ラン・紅繻子蘭・その他の山野草の斑入りも沢山有ります

画像は、展示品なしの状態です

展示会場ができました - やべっち 2015/11/05(Thu) 06:06 No.7014

展示棚-2


展示会場ができました - やべっち 2015/11/05(Thu) 06:08 No.7015

展示棚-3


展示会情報です-2 投稿者:やべっち 投稿日:2015/09/26(Sat) 05:26 No.7011

皆さん
お早う御座います

最近少しづつ人気が上がってきている小型野生ランと珍品展をこの静岡でやり始めて三年目になります。

いろいろな専門誌でも取り上げて頂き各地で新しいタイプの斑入り・葉芸が発見されて来ています

今後が楽しみな(錦蘭・ベニシュスラン・シュスラン・アケボノシュスラン族・その他)小型野生蘭の世界です

展示会情報

今年は11月7日(土)〜8日(日)に『第3回 錦蘭・紅シュス蘭と小型野生蘭の珍品展』を開催します

展示品

*錦蘭・紅シュス蘭・コクラン・ユウコクラン・小町蘭・小型野生蘭

*シダの変わり・カンアオイ・ヒガンバナ斑入り・その他の珍品

会場     『蘭草園』やべっち 園内

展示会日時  11月7日(土)〜8日(日) AM9:00PM5:00

連絡先 携帯 090-1822-6168(矢辺)

住所     静岡県富士宮市北山4721-2

主催     『蘭草園』やべっち珍品の会


多くの来店お待ちしております


趣味の山野草 10月号と11月号に広告を載せましたので見てください

展示会情報です-2 - やべっち 2015/10/02(Fri) 19:01 No.7012
皆さん
こんばんは

昨晩より朝方まで雷と風雨が酷かったです

日中は天候も回復し気温も28℃まで上がりました

毎日植え替えをしていますが一人での作業の為なかなか進みません

ヒガンバナ・錦蘭の植え替えは90%終わりましたが、雪割草の植え替えが遅れていますので頑張って

やりたいと思います

来週は仕入に出かけ様と思います

錦蘭・その他何か珍しい物が有ればよいのですが?

画像は錦蘭『雪白大覆輪』これは静岡産の熱函の芽変わりで最高の

覆輪になりました


Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -