おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
皆さんこんにちは久々の書き込みです連休前は、仕入れの為、一回目は新潟・富山・石川県と出かけておりましたその次の週は、栃木・群馬・埼玉県と二週連続で出かけておりました--------仕入れ結果は自分なりに満足連休は多くのマニア・趣味家の方々が来店してくださり、秘蔵品もお嫁入りしました遠くは、岩手・高知・岡山・岐阜・愛知・神奈川・千葉・山梨・茨城と遠方より来てくださりました。当然静岡の浜松・掛川・静岡・御殿場・沼津・富士・富士宮市内の来店者も多く、少しづつですが多くのマニア、趣味家が来て頂いています今後とも『蘭草園』やべっちを宜しくお願いしますムサシアブミ『二頭竜』が三頭竜になりました
皆さんこんにちは久々の書き込みです先週は、新潟・富山方面へ仕入れに行って来ました今回はヤマシャクヤクの仕入れが目的でしたが、いろいろな植物の斑入りの珍品が手に入りました本日こんな地エビネの赤花が株で手に入りましたが、珍しい?
こんな地エビネがきました - やべっち 2016/04/24(Sun) 15:49 No.7083 その2 こんな地エビネがきました - やべっち 2016/04/24(Sun) 15:51 No.7084 その3
みなさんこんばんは本日は気温も21℃と初夏を思わせる気温になり春を待ちわびる斑入り植物も芽の頭を上げ始めて来ました植え替えは毎日大変ですが、この芽出しがとても好きな私です現在山シャクヤクも葉が少しづつ展開して来て、斑も段々はっきりしてきている様です電話での問い合わせも毎日何件か来ていますが、もう少し後の方がいろいろな斑入りが見られると思います先日発売された園芸Collectionにショウジョウバカマの斑入りを投稿しましたので、かなりの反響が有り問い合わせも非常に多い画像は黄金葉のいろいろです黄金葉縞斑入り
Re: 春らしくなりました - やべっち 2016/03/08(Tue) 20:47 No.7068 ショウジョウバカマの黄金葉の縞です Re: 春らしくなりました - やべっち 2016/03/08(Tue) 20:48 No.7069 ショウジョウバカマの黄金葉の縞です
みなさんお早う御座いますやっと寒波は通り過ぎました、当方は雪も降らず助かりましたが気温がマイナス4.5℃まで下がり外水道の蛇口は凍り付き午前中使用できませんでした。毎日の様に植え替えをしていますが鉢数多くまだ20%位しか終わっていません植え替えは自分でやらないと気がすまないので???先日 用土の仕入れに何ヶ所か植物を見てきましたが、仕入れするものが無く残念でした一つだけ欅鉢が有ったので購入して来ました 30年前位の大黒蘭鉢『瑠璃の無傷』現在サイハイランがとても綺麗ですこのサイハイランは『極黄掃込み大覆輪』これを超える覆輪は見たこと有りません
みなさんお早う御座います3日位前より少しづつ気温が下がってきました、昨日は最低温度が-0.5℃になり今季3度目の薄氷が張りました。今年も小町蘭・錦蘭の注文は入っていますが、中々対応できません注文品は、全て天然物を探して欲しいとの事???天然物は増殖が悪く直ぐには対応出来ないのが現状ですこの錦蘭は、丸葉・白三光中斑 山梨産です、展示会の時に注文頂いていますが増殖してからにして頂きました
寒くなり始めました - やべっち 2016/01/12(Tue) 08:39 No.7065 この錦蘭は、繻子地 山梨産 作り方により繻子地部がぼけて青ノリの筋になる事もある同じ場所で30年前にも同様の繻子地が発見されいてます
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
- Joyful Note -